2007年11月21日
入会
昨夜は、静岡の日創研の経営研究会に入れていただく。
http://www.shizuoka-keiei.net/index.html
父から会社をついで、ほとんど創業に近い状態で13年間 経営させてもらって
独学で、いたらないことばかりでした。
経営を引き継いだときは、父と喧嘩ばかり、父の経営の失敗ばかりに目がいって
大変いいことを教えてくれているのに当時は、素直に理解できませんでした。
最近になって、父の経営を評価していますが、残念ながら既に亡くなっております。
5年前ぐらいから、社員が多くなり、創業のメンバーでは建築はできても
とても経営はできないと気づき、いろんなところで勉強し 社員さんと勉強。
人を変える前にまずは、自分が変わらなければ人は変えられない
と教えられ自分なりに一生懸命になったつもり・・・・・・・
ただ、人に想いを伝えるのが下手で、真意が伝わらず辞めていく人もありました。
そうやってもがいて 苦しんでいろんな人にあって教えられて、自分の恥を
さらすうちに、同じように悩んでいる経営者が非常に多いことに気づきました。
そんな中で、上記の会に縁が会って入れていただきました。
しかし、いろんな中小企業の経営者にお会いすると本当に一生懸命に社員の
の為、会社の為に奮闘努力されている。
少しでも、先輩経営者のエッセンスを盗んでいい会社にしていきたいと思います。
Posted by 中戸川 豊 at
08:18
│Comments(0)