2010年07月07日

風水

 家を売るための付け焼刃の風水鑑定が多いように感じます。



何時の間にか 日本は、中国になったのか疑問です。



世の中の不景気や不安定な情勢を反映してか、そのような類が横行している



ように感じます。



一番 最初に風水をマスコミを通じて日本で広めた人、ドクターコパの運勢が



良くなるのは非常によく理解できます。



人生で大切な選択である住宅に、占いや風水 物見の人に頼る事は、正直



わかります。



 自分で、選択するには 責任の所在がはっきりしないほうがいいです。



あとで、やっぱりやらなければよかったと安心する事も必要ですし、あの時



やっとけばよかったと後悔する必要もあります。



建築会社の社長として、風水を勉強をもっと勉強しないと駄目という方も



いますが、書店でどのくらいの流派の方の本が売られているのでしょうか?



建築屋風情がちょっと勉強した風水や中国の古書も読めない人の中国



4千年の歴史に裏付けられた風水ってなんの意味があるのですかね。



もっと遡るとインドに行ってしまうみたいですから・・・・・どうなんでしょ。



あなたは、どこで どの流派? 八卦よいの八卦までありますから・・・・



僕たち 建築に従事する者は、そういった物でなく 本質で選んでいただく



矜持がなくては駄目じゃないかと思うのです。



 さて、皆さん 人生で一番大事なパートナー選びも、物見の方の運命鑑定に



頼ったのでしょうか?



 ただ、僕も、運とか、そういった類の物を信じない訳ではありませんが、冷静に



考えると盛り場の占い師みたいな人の鑑定で、家を決めているのはわからないのです。





 

  

Posted by 中戸川 豊 at 07:46Comments(0)

2010年07月03日

住宅産業が終わった。

 今朝 新聞のチラシを見て 住宅産業が終わった事を再認識した。



同じ新聞にアウディのチラシとタマホームさんのチラシが入っていた。



 車の価格より、住宅の価格のほうがとても安いチラシでした。



タマホームに住んで アウディの新車を買う方も今後 出てくると思う。



35年のローンを組んで、子供を育て生活するものと、10年乗るか乗らない



車・・・・・・・



 アウディのチラシは、20万円もディスカウントするからセール中との事で



すが タマホームさんは、その上を行くプレゼントのてんこ盛り・・・・・[E:happy01]



 そのうち、外車じゃなくても、日本車より安い家は出てくると思うのです。



こうなってしまったのも、日本の人口の減少と大手住宅メーカーの道理に



合わない営業スタイルに起因することが大きいと思います。



 設計やコーディネート 施工監理に費用が発生するのに、粗利益が高いので



全て無料という、スタイルをとったので、消費者に形のないサービスに



お金を払わなくていいという誤解や錯覚を与えたまま、ローコストの住宅へ



世の中がシフトしていったことが余計に住宅産業を疲弊させている原因です。



 デザインや設計にキチンと費用を払うのが当たり前という成熟した社会



や消費者が育たないと、住宅産業自体が、本当にこのまま悪貨に駆逐されて



終わってしまうのだと思います。

  

Posted by 中戸川 豊 at 08:23Comments(0)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
中戸川 豊
中戸川 豊
オーナーへメッセージ