2008年02月29日
DM
なんと昨日 DMのハガキに社名を入れずに郵送をしてしまったみたい。
昨夜より、お客様より私の携帯に電話がはいる。
「たぶん御社のハガキだと思うのだけど 社名がないよ」・・・・・・・
社員にも、電話があったみたいなので、たぶん皆さんびっくりされているのだと思う。
正直 私も!!
電話を受けてもなんのことをおっしゃっているのかさっぱり 最初はわからなかった。
また、気遣って お電話くださるお客様方にホントに頭が下がります。
資格試験のため出張、事務所でハガキを刷っていたのは知ってはいたのですが、
最後までケアできなかったのは、私の不徳のいたすところであります。
すいませんでした。
キチンと最後まで、責任をもって仕事しないと駄目です。
痛感いたしました。
2008年02月29日
DM
なんと昨日 DMのハガキに社名を入れずに郵送をしてしまったみたい。
昨夜より、お客様より私の携帯に電話がはいる。
「たぶん御社のハガキだと思うのだけど 社名がないよ」・・・・・・・
社員にも、電話があったみたいなので、たぶん皆さんびっくりされているのだと思う。
正直 私も!!
電話を受けてもなんのことをおっしゃっているのかさっぱり 最初はわからなかった。
また、気遣って お電話くださるお客様方にホントに頭が下がります。
資格試験のため出張、事務所でハガキを刷っていたのは知ってはいたのですが、
最後までケアできなかったのは、私の不徳のいたすところであります。
すいませんでした。
キチンと最後まで、責任をもって仕事しないと駄目です。
痛感いたしました。
2008年02月16日
先週 今週と、なんか忙しい日を過ごしております。
先週 今週と、なんか忙しい日を過ごしております。
この歳になっても いろんな意味で勉強しなければならない事がなんか多い。
やっぱり楽をするだけ 成長がないと思った。
別になにがあったわけではないが、能力のある経営者や会社さんとお会いして
自分の業界の中で完結していたときは、それでよかったのですが、いろんな業界
との絡みがでてくると、ほんとに私自身 勉強不足と痛感しました。
謙虚に学んで、いい物をお客様と社会に供給できれば、必然的に見返りもある
と思ったのでした。
昨夜も、酔った勢いで、青臭い演説を業界の先輩にしてしまって
朝 目が覚めて恥かしいくてたまらなかった。
ただ、自分でいうのも恥ずかしいけれども、 恥を書きつつも前向きにまじめなのが
弊社のいいところだと自分では思っておりますので、ご勘弁ください。