2007年11月17日

仕事

 この数年 弊社に要求されるお仕事のレベルが高くなってきた。



まだまだ、いたらない点はたくさんあるのですが、お客様から要求されるお仕事



が数年前とはあきらかにレベルが違うように思う。



 ある意味 建築 リフォームのプロでなければこなせない仕事だと思う。



創業当時は弊社はお鮨屋さんで言えば、失礼ですが一昔前の持ち帰りのスーパー



のお鮨屋さんレベルでした。



 パートの女性がお刺身をロボットが握った御飯にのせてる感じでした。



弊社も女性のスタッフが一日に和式便器から洋式への交換を2件はこなしていました。



 今は、プロのお鮨の職人さんとプロのホールのスタッフがサービスしないと



回転寿司でも、ご満足はいただけない時代になりました。



 弊社もいつの間にか、お客様のご要望やご希望を満足させるように努力した



結果として 社員のほとんど全てが建築有資格者の会社になってしまった。



業界団体の役員で、いつも教えていただく藤枝の建築会社の社長が常に



おっしゃるように これが



「リフォームという建築の中でも、かなり難しい仕事のあるべき姿」だと



思いはじめています。



 単純な設備の交換需要は、流し台がシステムキッチンに 在来のお風呂が



システムバスに交換がほとんど終わる時点で、かなり少なくなくなるお仕事だと



思います。



 

  

Posted by 中戸川 豊 at 09:32Comments(0)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
中戸川 豊
中戸川 豊
オーナーへメッセージ