2008年05月26日
無添加リフォーム
[E:bud] 今日も ブログを見ていただいてありがとうございます。[E:bud]
昨日 一昨日と労働金庫の住宅イベントに参加しました。
急に潮目が変わるというのか、来場のお客様に無添加リフォームのカタログに
興味を示される方が急に多くなりました。
私達が加盟しているボランタリーチェーンの無添加リフォームの
施工例を食い入るように見られる方など、昨年まではおられなかった方々が
多かったのです。
そういえば、最近 「3社に相見積もりして一番安いところに頼みます!」 という
お客様が、弊社にはパッタリおられなくなりました。
リフォームというさまざまな未確定な要素の多い工事を見積もり書の安い 高いでなく
他の選択肢 選択基準で選ぶというお客様が増えているからだと思う。
リフォーム会社の社長である私で、あっても見積書の内容チェックは難しいのです。
だいたい 多くのお客様では見積書では同じ仕様なのか、どうか全くわからないと
思います。
見積書の書き方が実は 各社全く違うからです。
実際、相見積もり合わせでも工事中 全く見積仕様と違うキッチン バスなどの設備を
使っている会社があることをメーカー 問屋さんからも聞いています。
また、出来上がり具合が正直 千差万別です。
同じリビングの改装でも全く 違うものになります。
実際 会社のポリシーや施工例 企業の施工体制 デザイン力などをお客様自身
が多角的に調べてご判断されているようです。
やはり お客様 消費者はそういう意味では、常に賢く進化し続けているのだと実感
価格を求めるお客様が、大手のリフォーム会社や住宅メーカーに頼むこと自体が
どう考えても間違っていますし、商品だけならネットの価格comで売っています。
商品の取り付けだけなら、弊社とかに頼むのはご損だと思います。
トータルコーディネートが出来てこそはじめて、満足いく価値のある物になるという
飲食サービス業の、当たり前にやっとリフォーム業もなってきているのだと思います。
2008年05月23日
どんな会社なの
今日も ブログを見ていただいてありがとう ございます。[E:delicious]
実は、「何をやってる会社なの?」 といわれることが最近 多いのです
オレンジハウスという会社は知ってるけど・・・・・
ある意味 誠にありがたいことなのです。 弊社をほとんどの方が知ってる!!
創業者としては、何よりもうれしいです。
ただ、なにをやってるかと申しますと・・・一言でいうのが難しいです。
実は、素材やデザインにこだわったり 興味がある方の全面的リフォーム工事
が私どもの一番 得意かつ 事業の柱なのです。
施工例に載せられない工事を本当にごらんいただきたい。
ホントにそう思います。
また、大型デザインリフォーム それに付随する建替やマンション 不動産の仲介
が、サブの事業です。
また、建材卸から、はじまってますので、既存顧客様のアフターや設備交換
リフォーム屋根材 建材の加工や販売も行っております。
2008年05月20日
雨 風が強いです。
[E:typhoon] 今日も ブログを見てくれて ありがとうございます。
今日は 大変 雨も風も強いです。
台風のようなこの天気の最中 今から東京に出張 すでにズボンが
濡れてグチャ グチャですよ。
しかし、雨が降らなきゃ、屋根工事が得意の弊社は仕事がありません。
雨が漏って、はじめて仕事が発生するのです。
とくに、今日のような風の強い日、雨漏れが大量に発生 お電話を
いただけるのです。[E:rain]
実は、雨漏れのほとんどが、屋根より外壁から生じています。
外壁の塗装の劣化 ベランダの板金の腐食など原因はいろいろですが、雨漏れは
屋根からという固定観念が現場では禁物です。
2008年05月19日
買ってはいけない。
今日もブログを見て いただきありがとう。
さて、今日も朝から「買ってはいけない」などなにを言ってるのか
100円ショップとDIY ホームセンターで物を買うからどんどん社会が貧しくなると
いう話。
100円ショップ&ホームセンターで僕らが粗悪な安物 中国製品を買うから
工場やスーパー 商店がどんどんなくなっています。
私の家の近所にはすでに大手のスーパーしかなくなりました。
残念ながら もうスーパー魚長のおいしいお刺身は食べれない。[E:fish]
効率や目先の安さにつられて失うものがあまりにも大きいし、そしてまたその負の
連鎖がブーメランのように戻ってくることを もう自覚するべき時期ですね。
一番近所のスーパーまで2km 高齢者はあの乳母車みたいなのじゃとても不便。
ホームセンターも寡占化 スーパー DIYもこのままじゃ全国チェーンしか残らないと思う。
安くて、耐久性のない商品を買ってしまう消費者 労働者である私達が一番
不幸だと思う。
これは、アメリカやどこの国でも同じですね。
給料が上がらないのも、ボーダレスにしているのも 安い物しか買えなくしているのか
安い物を欲しがるからなのか 難しい問題です。
ただ こんな 商品のニーズもあるのです。
2008年05月18日
ブログ
今日も ブログを見ていただいてありがとうございます。[E:sun]
実は、もうひとつ 屋根と外壁のブログを書いています。
門前の小僧というのか、板金関係の問屋の息子ですから、もちろんそっちも
専門です。
自分で書いていてとても楽しいですね。[E:delicious]
意外と見られる方が、全国から多いブログなんですよ。
たとえばガリバリウム鋼板ってキーワードで全国から検索していただいてます。
10年前じゃ とても考えられませんね。
ガルバリウムが正しいのか ガリバリウムが正しい呼び方なのか・・・・・・
昔から僕らはガリバリウムと言ってまいりましたのでどうでしょうか?
それだけニーズがある 一般化したということで、ガリバリウムの宣伝をずっと
している者としてとてもうれしい限りです。
しかし、こういう単語が ある日突然メジャーになるのはなぜなんでしょうか?
僕も、はじめて会うお施主さまの口からガリバリウムという単語が出てきた時に
はビックリしたのを覚えています。
2008年05月17日
お菓子の城
今日もブログを見てくださってありがとうございます。
たまごボーロで有名な 竹田和平さんのお菓子の城へ行ってまいりました。[E:cake]
もう最高に面白かったです。
ホームページでは、とても伝えられない凄さがありますよ。
砂糖の国はもう 圧巻[E:impact] もう吹っ飛んでます。
実は知り合いが、このお菓子の城の城長をやっているので、応援をかねてまいりました。
せっかくだから、王様みたいな服装で、出迎えてくれると思ったのに、普通の
服装でした。
残念 今度いくときは、もっと楽しい服装になっていると楽しいですね[E:gawk]
しかし、近年ないぐらいに、おかしかった。
こんなに笑ったこともないぐらい、おかしかった。
チャリーとチョコレート工場みたいで、大満足です。
帰りに竹田和平さんの本 「1日5分で運が良くなる魔法の授業」とお菓子を
大量にお土産に買って 充実の出張でした。
仕事で名古屋に行ったついでに寄ったのだけれども、これは社員旅行でも
ありですね。
2008年05月13日
南蔵院
南蔵院 林住職の講演を聴いてまいりました。
加入している日本増改築産業協議会の名古屋の地区会の行事です。
かなり高名な講師らしく、同席した方は皆さん ご存知でした。
恥ずかしながら、私は知りませんでした。
警察 消防などの役所関係や大手企業の講演も多いらしく、大変 感動する
お話をされる住職でした。
最近 いろんなところで、講演を聴く機会がありますが、今回のように 講演中
私が涙を3回こぼれるのを我慢しなければならないということは、ありませんでした。
機会があったら、一度 静岡にお呼びして講演をお願いしたいと思いました。
この機会をくださった会の役員の皆様に感謝いたします。
ありがとう
2008年05月03日
俺が俺が
先日、お世話になっている社長様と会食[E:bottle]
私が、その方が一生懸命 話されている話題を、あんまり聞かず、
話を振り替えてしまい
「俺が俺がの我を捨てて おかげおかげのげで生きるんだ」と諭されました。[E:sad]
本当にありがたい言葉をいただいたと思う。
最近、運とか出会いだとか、宗教にはまったわけではないが、ものすごい確立で
ある。
いろんなお客様とお会いしても、人と出会いを大切にする人や自分のことばかりを
考えない人は、やっぱり成功したり、幸せがよってきている。
反面 弊社がどうだというわけじゃありませんが、この仕事に限っていつも感じるのは
悪質な業者や半分詐欺のような会社は、縁を大事にしない人に引き寄せられて
くるような気がする。
彼らのトーク お宅の家だけ特別安いとか とてもありえない極端な価格etc
冷静になって考えればわかることなのにひきつけられるのも、
これもそれにひきつけられる我欲があるからだ。
まあ、私も、最近まで格安冷凍餃子に引き付けられていた消費者の一人で
ありますので、あんまり変わりはありませんが・・・・・・・・[E:noodle]