2011年09月26日

台風の被害

 想像以上に今回の台風の被害が大きいですね。

弊社にも、当日より、数多くの修理依頼で社員も大忙しです。

お客様の気持ちになれば、一日でも早い修理をとお考えなのはよく

わかりますが・・・・被害の大きさや緊急を有する工事を申し訳ありませんが

優先していますので、応急の対応のみでご勘弁をいただいています。

 私も久しぶりに屋根に上って、降りるのが怖かった(笑)

さて、台風の被害も大きいですが、地震の備えはどうされているのでしょう。

 修理にうかがって思うのは、台風で被害があるお宅は地震にも弱いお宅が多い事

台風の応急修理に終わらせず、しっかりとご自宅の防災について、ご家族のためにも

お考えいただきたいと思うのです。














  

Posted by 中戸川 豊 at 08:04Comments(0)

2011年09月21日

23年ぶりに友人と会う。

 大学時代の友人と23年ぶりに再開しました。

自宅でアルバムを整理してたら 私の名前があったのでインターネットで検索したら

出てきたということで 電話をしてみたらということで・・・

珍しい名字というのも、たまには役にたつものです。

 しかし、23年ぶりの再会ではありますが、面影が変っていない

お互い46歳のオヤジではありますが、不思議です。

 僕がたまたま 学生時代いつも着ていた黒のポロシャツ チノパンだったので

「まだおんなじかっこしてるね」笑ってました・・・

23年間 お互い卒業してからいろんな事がありました。

 そして楽しい学生時代の話に盛り上がりましたが・・・・・・

私が いまだに、卒業できない悪夢をたまに見ることは言い忘れました(笑)  

Posted by 中戸川 豊 at 08:27Comments(0)

2011年09月14日

お客様のクレーム

 自分がたまに、お客様になる場合にお客様の不満や怒りが理解できる。

本当にちょっとした確認不足 連絡不足や、期待値が大きいのにそれが外れた

ケースに不満が生じる。

不満というのはその会社への期待の大きさに比例するのだと思う。

それも供給する商品 サービスに対する不満というのはあまりないように思える。

所詮 ちょっとした気遣いなのかもしれない。

弊社へのクレームもそういう類のクレームが多いように思える。

 お客様の感想 アンケートに書けないご不満や声にならない期待はずれを

どうやって私の耳に届くようにするのかというのも課題です。

 ちなみにチラシやいろんな媒体に私の携帯の直通を書いていますが、

直接ご不満をおっしゃる方は、以外に少ないです。

 しかし、そういう電話があると、酔いがすぐ醒めるのは不思議です。

   

Posted by 中戸川 豊 at 07:55Comments(0)

2011年09月05日

住宅ローンの金利

 住宅ローンの金利が安くてどうなっているのかと思う。

日本がデフレの中にいる事を、住宅ローンの金利で実感します。

 この金利は 確かに購入されるには、いいかもしれませんが・・・

日本の経済を心配しますね。

 いいことと悪いことはいつも隣合わせです。

車より安い家らしき物が出てきて、新築よりコストをかけるリフォームも見かける

ようになった。 

 10万円のキッチンらしき物がでて、いいものを本当に欲しくなる人が増えてます。  

Posted by 中戸川 豊 at 08:07Comments(0)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
中戸川 豊
中戸川 豊
オーナーへメッセージ