2013年05月16日

セミナー

 今日は大阪でセミナー 同業者の集まりにいくのは久しぶりです。

実は、一昨年ぐらいから、同業者の集まりにはあえて顔を出さないようにしています。

以前は、趣味というぐらい同業者の勉強会や集まりに出ていたのです。

 そこでは、いろんなお仕事の勉強や知恵をいただいたり、共有したりしていたのですが

そこにいると、 確かに勉強になって社業にも役立ったのですが、停滞感というのか

社業の爆発的なイノベーションが生まれにくくなってんじゃないかと気づいたわけです。

 同業者と会うがゆえに、固定概念が植えつけられて業績のイノベーションが進まないんじゃ

ないのかという疑問が湧いたわけです。

結果的にいうと、それが当たってたみたい、同業の集まりに出なくなってからの、会社の中

の変革がすごいスピードで始まった。

 社員の教育も外部の研修会社のカリキュラムから脱却したら、違う価値観が生まれた

ような気がします。

ただ、私がもともと意見やアドバイスを聞くのが、性格的に向いてなかっただけなのかとも

思っていますがね。

 
  

Posted by 中戸川 豊 at 07:55Comments(0)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
中戸川 豊
中戸川 豊
オーナーへメッセージ