2015年01月12日
世の中変わるかな。
最近、新しいビジネスとか生き方を模索している若い方にお会いする機会が増えた。
以前は、いい会社に入社して、無難に手堅くといった方が多かった気がするのですが・・・
最近 お会いする方は、これをしたくて・・・その後に収入がといった感じ・・・・
個人的には そのほうが好きな感じですけどね。
手堅いのも大事だと思うんだけど、この先どうなるか わからないからね。
世の中変わるしね。 ホーキンス博士じゃないけど人工知能がこれ以上進んだら、
ターミネーターやマトリックスの世界になっちゃうからね。
実際、とても共感は出来ないけどシリアとかでの空爆は、殆どターミネーターの人間vsマシンの世界
だから・・・・
あと10年したらって考えると リスクとってるほうがリスクじゃない気がするしね。
あれだけ勝ち組だったマクドナルドとか・・・すき屋とか わかんないね。
まあ、あんまり効率化とか手堅いとか考えないで適当なのがいいんじゃないのかな。ホントは。
なんか最近 適当なのが実は効率がよくて、なんか感じがいいぐらいが一番なんじゃないかな
って思いますよ。
僕も近所の総菜屋のコロッケにボタンが入っても、お母さんが感じがいいから、アタリって思ったぐらい
だしね。笑
Posted by 中戸川 豊 at
12:09